trend

空港で手荷物を受け取った客「震えている…」 4つの荷物に添えられていたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手荷物タグのメッセージ

飛行機を利用する際、機内持ち込みできない手荷物は出発前に預ける必要があるでしょう。

あひる隊員(@ahiru_taiin)さんは、空港で荷物を預けた際、感動した出来事をXに投稿しました。

手荷物タグに手書きのメッセージ

2025年1月26日、徳島県徳島市の『アスティとくしま』で行われた、音楽ユニット『Perfume』のアリーナツアー『Perfume 10th Tour ZOZ5 “ネビュラロマンス” Episode 1』を訪れた、あひる隊員さん。

ライブを全力で楽しみ、心地よい余韻に浸りながら、飛行機で帰路につきました。

一緒にライブを訪れた仲間とともに、空港で預けた手荷物を受け取ったあひる隊員さんは『あるもの』を発見。

それぞれの手荷物には、スタッフからの温かい『お土産』が添えられていて…。

手荷物タグのメッセージ
手荷物タグのメッセージ
手荷物タグのメッセージ
手荷物タグのメッセージ

そこには、ライブを訪れたあひる隊員さんたちへの、手書きのメッセージカードが付いていました!

徳島県板野郡にある『徳島阿波おどり空港』から、日本航空株式会社の便を利用した、あひる隊員さん。

4つのメッセージカードは、すべて違う文面で書かれており、スタッフがファンの服装などから判断して、一つひとつ手書きで用意したのでしょう。

ツアータイトルや、曲目にちなんだ「星雲(ネビュラ)のシンフォニー」「PerfumeのIMA」といった言葉が並んでおり、ファンへの粋な心遣いが感じられますね。

現地の空港スタッフからの『思わぬプレゼント』に、あひる隊員さんは「感動で震えている…すべて含めて温かい現場だった…」とコメント。

こうした温かいおもてなしは、ほかの航空会社でも見られたようで、ネット上では多くの『Perfumeファン』から感動の声が上がっていました。

利用客を目的地まで安全に送り届けるだけでなく、『大切な思い出』も一緒に運んでくれた、空港スタッフ。

あひる隊員さんたちにとって、徳島でのライブは忘れられない思い出となったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
@ahiru_taiin

Share Post LINE はてな コメント

page
top