trend

自撮りした愛猫 いつもの写真と比べると… 「どちらさま?」「免許証みたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハナ(@chakohakulog)さんが投稿した、琥珀くん

自分自身の姿を撮影する『自撮り』。対して、他人に撮影してもらった写真を『他撮り』ということがあります。

自分がきれいに写る角度が分かったり、表情を確認できたりするため、『自撮り』のほうがいい写真が撮れるという人が多いかもしれません。

愛猫に自撮りをさせてみると…?

猫の琥珀(こはく)くんと暮らしている、ハナ(@chakohakulog)さんがXに2枚の写真を投稿し、反響が上がりました。

ある日、スマートフォンの内側に付いたカメラを使って、琥珀くんに『自撮り』をさせてみたという、ハナさん。

撮影された写真を見たハナさんは「誰ですか、君は!」と、笑いが抑えきれなかったというのです。

一体、どのような『自撮り写真』になったというのでしょうか。

まずは、『他撮り』の琥珀くんをご覧ください。

ハナ(@chakohakulog)さんが投稿した、琥珀くん

目がクリクリとしていて、優しそうな表情をしています。

次に、琥珀くんによる『自撮り』がこちらです!

ハナ(@chakohakulog)さんが投稿した、琥珀くん

別人ならぬ…『別猫』のよう!

『自撮り』のほうの琥珀くんは、少し険しい表情をしていて、キリッとした印象を受けますよね。

どちらもかわいい琥珀くんではあるものの、2枚を見比べると別の猫かと思うほど、写りが違って見えるでしょう。

ハナさんは「琥珀くんの撮った写真が盛れていなくて笑う」とコメント。

『盛れる』とは、素の状態よりも、よりよく写ることを指す言葉です。

琥珀くんの『盛れていない』写真には、4万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。

・本当に『別猫』のようで爆笑した。表情豊かですね。

・「どちらさま?」と聞きたくなるくらいに違う!

・笑った。猫でも盛れないことがあるのか!

・『自撮り』のほうの写真、運転免許証の写真みたいな写り方だな。

初めて『自撮り』に挑戦をした琥珀くんでしたが、まだうまく盛れる写真を撮影することはできなかったようです。

ただ、どのような写り方だとしても「かわいい…」という声が『漏れて』聞こえてくるのが、猫の写真というものですよね!


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@chakohakulog

Share Post LINE はてな コメント

page
top