trend

在宅勤務していたら…? 立ちはだかる『最大の課題』が、コチラです

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年3月現在、世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス感染症。

感染拡大を防ぐために、多くの企業が社員の通勤時間を変更したり、在宅勤務を推奨したりしています。

fabrik_view(@hom_fab)さんも、在宅勤務をすることになった1人。

ところが、自宅で仕事をするようになって、最大の課題にぶつかったといいます。

その理由がこちら!

これは仕事にならない予感…!

「さあ、この状況で仕事ができるかニャ…?」

そんな声が聞こえてきそうな愛猫の表情に、クスッとさせられますね。その時の様子を撮影した動画がこちら。

ちなみに、仕事をいったん終わらせ、パソコンの電源を落とすと…。

「うむ。やっと遊ぶ気になったのニャ?」

明らかに嬉しそう!愛猫の目は、らんらんと輝いています。

さらに、仕事が始まる前はというと…。

「させないニャー!遊ぶのニャー!」

仕事中は心を鬼にして、愛猫にはパソコンの前からどいてもらうほかありませんね。

愛猫は、仕事が終わった後にたっぷりかまってあげましょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@hom_fab

Share Post LINE はてな コメント

page
top