ハグする2匹の子猫 その姿をよく見ると?「嫌なことが吹き飛んだ」「天使かな?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @neccobucho
万国共通で、愛の象徴とされているのが、ハートマーク。
ポジティブな意味合いで使われることが多く、SNSでは『いいね』のアイコンとしてもよく目にします。
猫部長(@neccobucho)さんが公開した1枚は、まさに『いいね』を押したくなるような写真でした。
たくさんの『いいね』が集まったハートマーク
猫部長さんがXで公開したのは、日常生活で目にしたという『ハートマーク』をとらえた写真。
Xにおいて、『いいね』はハートマークのアイコンをしています。猫部長さんが写真を公開したところ、多くの人から『いいね』が集まる展開になりました。
たくさんの人の心をわしづかみにしたのは、ただのハートマークではなく…。
写っているのは、猫部長さんの大切な家族である、元保護猫のポテくんとサラちゃん。
兄妹猫である2匹はとても仲がよく、この写真を撮影した日も、体をぴったりと寄せてじゃれあっていました。
その姿を見て、ハッとした人は少なくないでしょう。そう、ポテくんとサラちゃんは、自らの体で『にゃんこハート』を作り出していたのです!
美しい兄妹愛によって生まれた、かわいらしい『にゃんこハート』。投稿はまたたく間に拡散され、幸せの輪が広がりました。
・あれ?こんなところに天使がいるぞ…?
・かわいすぎて、嫌なことが吹き飛んだ。ありがとうございます。
・世界一尊いハートマークだ…。見つめられたい。
写真を見た人たちは、『いいね』のアイコンを押すだけでなく、目もハートマークになっていたことでしょう。
ポテくんとサラちゃんは、ネットを通して、たくさんの人の心…ハートを温めてくれました!
[文・構成/grape編集部]