trend

窓辺で小学生を待つ2匹 表情が?「いいお顔」「見送られたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋田犬

何か楽しみなことがあると、自然と口元がほころんだり、期待感で目が輝いて見えたりして、表情に出る場合があります。

素直に感情を表現する子供は、特に分かりやすいですよね。また、ペットも同様のことがいえるかもしれません。

窓辺の秋田犬

「今朝の小学生を待つ、希望に満ちた犬の顔を見てやってください」

2025年2月14日、5匹の秋田犬と4人の子供を育てる、@kodomo4dog5さんは、Xに朝の日常風景を投稿。

小学生の娘さんは、毎朝家の前で通学班のほかの子供たちと合流し、登校をしています。子供たちが学校へ向かう時、犬たちは窓から身を乗り出し、見送りをするのが日課になっているのだとか。

犬たちにとって、ランドセルを背負った子供たちとの朝の交流は、楽しみな時間なのでしょう。

小学生が通るのを待ちわびていると分かる、表情をご覧ください!

秋田犬

小学生がいる方向に視線を向け、今か今かと待っている2匹。

「まだかな、早く来ないかな~!」とワクワクしている気持ちが、伝わってきますよね。

投稿には多くの『いいね』が付き、「いいなぁ!お見送りされたい」「かわいすぎる。通学の子供たちも嬉しいですね」「幸せそう。いい顔をしている」といった声が寄せられています。

飼い主さんいわく、平日はこうして毎朝小学生を見送っているにもかかわらず、毎回嬉しそうな表情を見せてくれるといいます。

きっと、子供たちが犬たちに癒されているように、犬たちも子供たちからたくさんの愛情や元気をもらっているのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@kodomo4dog5

Share Post LINE はてな コメント

page
top