trend

「吹いたわ」「どうなってるの?」 猫の日に公開した『1枚』に、驚きの声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

日本では、毎年2月22日は『猫の日』とされています。

語呂合わせで「ニャンニャンニャン」と読めることから、1987年に記念日として制定されたそうです。

2025年の猫の日には、『#猫の日』といったハッシュタグを付け、多くのユーザーが自慢の愛猫の写真をXに投稿し、特別な日を祝いました。

猫の日に公開した1枚は…

同日、しんばぷー(@shinbaba10)さんも「すべての猫サマに幸あれ」といった想いとともに、2匹の愛猫の写真を公開。

写真には、ぷるちゃんとリリーちゃんが、仲よくじゃれ合う様子が収められていました。

ただ、『じゃれ合い』があまりに、激しすぎたようで…。

猫の写真

と、とんでもないことになっている…!

リリーちゃんの脚から繰り出される猛攻撃が、ぷるちゃんの左頬にクリーンヒット。

「うげぇ!」という声が聞こえてきそうな、ぷるちゃんのリアクションに、じわじわと笑いが込み上げてきますね。

写真も、毛の質感が分かるほど鮮明で美しく、つい見入ってしまいませんか。

2匹の仲のよさと、猫の愛らしさが伝わる1枚に、ネットではこのような声が寄せられています。

・元気に満ちた2匹がかわいすぎる!

・わちゃわちゃ感が最高。見ているだけで幸せになる…。

・蹴りがきれいにきまっていて、吹いたわ!

・どうなっているの?愛情表現が激しすぎて、笑っちゃいました!

・『知恵の輪』ぐらいに絡まっていますね。

しんばぷーさんが公開した、猫の日にぴったりな写真に、多くの人が癒された模様。

ただ、投稿を見た人たちは、きっと「ぷるちゃんに幸あれ…」と思ったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@shinbaba10

Share Post LINE はてな コメント

page
top