trend

「どうにかして猫になれねぇかな」 猫の生活に「うらやましい」「来世は猫になる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

疲労を回復するために、欠かせない睡眠。

仕事や家事の都合などで、あまり睡眠が取れず、毎朝「起きるのがつらいな~」と感じる人も少なくないでしょう。

起きるのがつらそうな猫

愛猫のミントちゃんと暮らしている、飼い主(@piennekomint)さん。

Xで投稿した、ミントちゃんの写真に、6万件以上の『いいね』が集まり、うらやましがる人が続出しました。

公開したのは、寝起きのミントちゃん。目覚めがしんどそうなミントちゃんを見て、飼い主さんが…。

寝起きの猫

「『起きるのがつらい…』って顔をしているけど、別にミントちゃんは、起きないで暖かいお家でコロコロしていていいよ」

眠気を我慢するミントちゃんに、「好きなだけ寝ていていいよ」と語りかける、飼い主さん。

猫は人間のように仕事に出掛けたり、家事をしたりする用事はありません。そのため、好きな時に寝たり起きたりしても問題ないはず。

とはいえ、ミントちゃんにも、いつ起きて、いつ寝るという生活のリズムがあるのでしょう!

【ネットの声】

・猫ってなぜか人間と同じ時間に寝て、同じ時間に起きようとしてくれますよね。

・ミントちゃんは暖かそうでいいなー。私は激寒の中で通勤しているよぉ…。

・布団から出たくないのと、飼い主さんに甘えたい気持ちとの間で葛藤しているのかな。

・誰か早く私にも「ずっと寝ていていいよ」っていって。

・どうにかして猫になれねぇかな。来世は絶対に猫になる。

猫は平均睡眠時間が人間よりも長く、寝るのが『仕事』でもあります。

それでも、ミントちゃんが頑張って起きる理由は、飼い主さんと一緒に過ごす時間を大切にしたいからかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@piennekomint

Share Post LINE はてな コメント

page
top