和菓子、ではなく…? 「初めて見た!」「興味深い」
公開: 更新:


置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」

公園に放置されていた『開いた状態の傘』 近づくと?「優しい世界」「前世で善行を積んだのか」ある雨の日、京都府京都市で扇子店を営む、大西里枝(@RieOhnishi)さんは、公園で開いた状態で放置された、ビニール傘を発見したそうです。 「忘れ物かな」と思った大西さんは、近くで傘を見ると…。
grape [グレイプ] trend
他人と一緒に暮らすと、家に自分の知らないものが置かれていることがあるでしょう。
ある日、てち(@Tiziano_Craft)さんは、一緒に暮らす妻が、植物を育てていることを知りました。
しかし、見ただけでは、てちさんにはなんの植物なのかが分からなかったといいます。
さらに、てちさんには植物ではない『別のもの』に見えたそうで…。
てちさんが、Xに公開した植物の姿を、コメントとともにご覧ください。
「妻が、和菓子にしか見えない植物を育てている」
まるで、餅やあんこで作られた和菓子のような見た目をしていますね!
横に緑茶を置けば、ほっとひと息つけそうな雰囲気です。
こちらは『プレイオスピロス』という、多肉植物なのだそう。日本では『帝玉』と呼ばれ、卵を割ったような葉が個性的な植物とのことです。
『和菓子』という、てちさんの例えも秀逸な投稿には、10万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・食べると、粉がむせる系の和菓子ですね。
・初めて見た!おいしそう…。
・もちもちしていそうな見た目ですね。かわいくて癒される。
・造形が興味深い…。欲しいな。
『プレイオスピロス』は、一般の園芸店や、専門店で手に入れることができるそうなので、気になった人は調べてみてはいかがでしょうか。
育てる場合は決して、和菓子と間違えて食べてしまうことがないように注意してくださいね…!
[文・構成/grape編集部]