subculture

おじいさんが思い出す『不器用な妻』の過去 茶わんを割った妻を見て…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夫婦とは、共に連れ添い人生を歩んでいくもの。

血のつながりはなくとも、長い年月を共にした夫婦は強い『家族の絆』で結ばれています。

老夫婦の『若かりしころ』を描いた漫画に反響

漫画家のさだうおじ(@sadauoji)さんが描いたのは、どうしても手作りケーキが食べたい夫と、不器用な妻の物語。

愛にあふれた漫画は多くの人の心をつかみ、2万件以上の「いいね」が寄せられました。

今回ご紹介するのは、老夫婦の若かりしころのエピソード。

妻の不器用な姿を目にした夫は、45年前のある日の出来事を思い出します。

妻の『うっかり』によって、何度もヒビが入ってしまった夫の茶わん。

45年経ったいまも、夫の茶わんには金継ぎと、夫婦の思い出が残っていました。

いつまでも変わらない妻の不器用さ。そして、夫が妻に向ける優しい笑顔も、45年経っても変わりません。

4ページの漫画からは、老夫婦がこれまで歩んできた素敵な人生が伝わってくるかのようです。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@sadauoji

Share Post LINE はてな コメント

page
top