マタニティブルーで泣く妻に、夫が『斬新な返し』! 「めっちゃ笑った」「素敵な旦那さん!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @genmaimai__
なぜか分からないけど、心が不安定になってしまう…。
妊娠中や産後の女性に現れる、マタニティブルー。
理由もなく悲しくなってしまったり、イライラしてしまったり、不安になってしまったりと、自分の感情をコントロールすることができなくなってしまうというもの。
原因は妊娠や子育てに対するプレッシャーや、ホルモンバランスの乱れによるものといわれています。
時には人に八つ当たりをしてしまい、自責の念に駆られてしまった人も多いことでしょう。
マタニティブルーで泣く妻に、夫が『斬新な返し』!
4か月後に出産を控えている、玄米21w♀(@genmaimai__)さんも、マタニティブルーに悩まされている1人。
わけもなく突然悲しくなり、家で号泣してしまったといいます。
「どうしたの?」と驚きながら現れた夫は、そんな玄米さんの背中をさすりました。
※写真はイメージ
マタニティブルーで不安定になっていることを伝えた玄米さん。すると、夫が返した言葉は…。
そっか、マタニティブルーか…。
じゃあ、俺はマタニティレッドな!センター!!
※画像はイメージ
せ、戦隊ヒーロー!?
あまりのインパクトに、いままでなぜ泣いていたのかすっかり忘れてしまったという、玄米さん。
戦隊ヒーローのレッドといえば、センターポジションの熱血主人公というイメージです。夫が熱血主人公で、『マタニティブルー』の玄米さんは、クールな右腕なのでしょうか…!
後日、夫は「ブルーちゃんただいま~。妊婦の味方、レッドだよ~」といいながら帰宅したのだとか。
今回の出来事で、玄米さんはマタニティブルーに負けず、元気な子を産めるように頑張る気力がわいてきたといいます。
夫も『頼りになる熱血主人公』として、きっと玄米さんを支えてくれるに違いありません!
[文・構成/grape編集部]