【独自取材】ファミマで『食べられるストロー』を発見!ブルボンに聞いてみた
公開: 更新:


両手がふさがる悩みが一瞬で解決! コンビニ袋で『2杯のコーヒーを持てる裏ワザ』が便利すぎコンビニで買ったコーヒーを2杯同時に運ぶには?災害時にも使える裏技を実践してみました。

新商品『からあげクン スコーンとろけるクアトロチーズ味』 一口食べてみると…?【実食レビュー】『からあげクン』の新商品『からあげクン スコーンとろけるクアトロチーズ味』が2025年11月4日から、全国の『ローソン』で販売開始されました!






食べ物や日用品まで、さまざまな商品を取り扱う、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)。
毎日利用するという人も、珍しくないでしょう。筆者も仕事帰りに、最寄りのコンビニに立ち寄るのが日課になっています。
2025年9月某日、いつも通り筆者は、帰宅途中にコンビニの『ファミリーマート』に入店。
気になる商品がないか店内を散策していると、ひと際目を引かれるお菓子に出会いました。
それが、株式会社ブルボンが販売する『コロネクッキー』!1本、税込み76円です。
2023年と2024年に、一部地域限定で発売されていた同商品。2025年7月から北海道と東北地方、関東地方の『ファミリーマート』約6800店にて数量限定で発売されているそうです。
パッケージには「ストローとしても使用できるクッキー」というコピーが書かれていました。
プラスチックストローの代わりに使えるなら、使い終わったストローがゴミにならずに済みます。
「環境に優しいうえに、ドリンクが染み込んだおいしいクッキーも味わえるなんて、一石二鳥ではないか!」と考え、気づけばレジに同商品を持っていっていた筆者。
『ファミリーマート』のコーヒーマシンで淹れられる『アイスカフェラテM』も一緒に購入して、帰宅しました。
『ストローとして使用できるクッキー』の飲み心地は?
『コロネクッキー』を開けてみます。見た目は、中が空洞になっている、いたって普通のクッキーです。
早速、『アイスカフェラテM』に『コロネクッキー』を差して飲んでみます。
おお、普通にストローとして飲める!
『食べられるストロー』を初体験だった筆者。予想以上に違和感なく吸えたことに、感動しました。
途中でかじってみると、甘さ控えめなクッキーの味わいが口の中に広がります。
カフェラテとの相性も抜群。いつも以上に、『ファミリーマート』のカフェラテをおいしく飲めました。
ただ、若干『コロネクッキー』の口が広いので、通常のストローよりも力強く吸う必要があるように感じます。
とはいえ、途中で染みて砕けてしまうこともなく、ストローとして十分使えました。
飲み終えると、ドリンクが染み込んだ『コロネクッキー』が残ります。
こちらも、程よくドリンクの味わいが合わさり、柔らかい食感でおいしく食べられました。
個人的には、『コロネクッキー』の甘すぎない味わいが絶妙だと感じます。また、クッキーとしてのボリュームも見た目以上にあると思いました。
ドリンクと一緒にかじりながら食べるもよし、最後にちょっとしたおやつとして食べるもよし。
至福の『癒し時間』を過ごすことができましたよ!