trend

【なんで?】 「トイレ貸してください」って言ったら料理のヘラ渡された…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

YouTubeや雑誌のモデルなど多方面で活躍するKemio(@mmkemio)さん。

現在はアメリカのLAに住んでいるようですが、ある飲食店でトイレを借りた時に驚いたエピソードをツイートして注目を集めています。

そのツイートがこちら!

へ、ヘラ!?!?!?

「トイレを貸してほしい」とお願いして、店員さんからヘラを渡されたら驚きますよね?

実は共有トイレのカギが、このヘラに付いていたのです。

アメリカでは珍しいこともない!?

複数の飲食店が共有でトイレを使用する場合。当たり前ですが、トイレはお店の外にあります。

トイレそのものの入り口にカギがないと、勝手に使用する人や犯罪の温床になることから、アメリカなどではトイレの入り口にカギがかかっていることが一般的。

そのカギを開けるために、各飲食店はトイレのカギを持っていますが、お客さんが返し忘れてしまったり、なくしたりすることを防ぐためにあえて大きめのストラップを付けているというわけです。

とは言え、ここまで大きなものがカギに付いているのも珍しいようです。

しかし、「私はこんなのが付いてたよ」という経験談も、なかなかバラエティに富んでいました。

  • オタマ
  • 孫の手
  • 鉄製フライパン

お店にとっては「お客さんが持って帰ってしまう」「悪意のある人に盗まれてしまう」などを防ぐための苦肉の策なのかもしれませんが、日本人の私たちから見ると少し笑ってしまいますね。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@miranna_1115@mmkemio

Share Post LINE はてな コメント

page
top