『フランダースの犬』感動が吹っ飛ぶグッズが登場 昇天カラーでパトラッシュがいきむぞ!
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
1975年に放送され、日本中を感動の渦に巻き込んだアニメ『フランダースの犬』。
幼くして両親を亡くした10歳の少年・ネロと、金物屋で酷使されていたところをネロに助けられた犬・パトラッシュ…。貧困に立ち向かう、ひとりと1匹の物語です。
「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…。
なんだか、とても眠いんだ…パトラッシュ…」
住む家を追い出され、行くあてのなくなった2人。教会で抱き合いながら天国へ旅立った感動のラストは、多くの人が涙を流したことでしょう。
しかし、そんな感動も一瞬で吹っ飛ぶようなグッズが誕生しました。
『フランダースの犬』の、いきむ犬フィギュアと学習帳が登場
2016年10月6日発売予定の新グッズは、なんと『パトラッシュのウンチングスタイル』フィギュア。
大人気フィギュア『いきむ犬』シリーズに、なぜかパトラッシュがコラボレーションしてしまいました。
フランダースのいきむ犬 フィギュア
種類は『ノーマル』『思い出セピア』『昇天パール』の全3種。いずれかひとつがランダムで封入されています。
『昇天パール』はその名の通り、ラストにネロとパトラッシュが天国に旅立ったシーンの色合い。いいのか感動シーンで、いきんで。
哀愁漂う、悲しげな瞳がシュールです。犬ってウンチをする時にちょっぴり悲しそうな顔をするので、リアリティがある気もします。
世界名作劇場 学習帳
ぶっ飛んだ『ディズニー学習帳』で話題になったラナタウンから、『フランダースの犬』バージョンが登場。
ネロとパトラッシュの『しゅうかつ』、『ぐぬぬ』が、同じく10月上旬に発売予定です。
『しゅうかつノート』は就職活動に使うのもいいかもしれません。ただ、就活に疲れてくれぐれも教会で寝ないようにしてくださいね。
「久しぶりにフランダースの犬を見たら、涙が止まらなくなっちゃった…」
そんな時、このパトラッシュを見てください。
あまりのシュールさに、一瞬で涙が引っ込むかもしれません。ぜひご活用ください(?)