トリックアートなの!?ビー玉で作られた『永久機関』が不思議すぎてスゴイ!
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
「エッシャーのトリックアートのようなものを立体で作りたい」そう考えた作者が作り出したのは、永遠に回り続けるビー玉の永久機関!?
右側の立体に乗せたビー玉は、いつまでも止まることなく転がり続けています。何かトリックがあるはずなのですが…。「影があやしい」「床が動いている?」とネット上では憶測が飛び交っています。
いかがでした? カラクリはわからないですが、本当に永遠に回り続けるのならば、いつまでも見ていたくなります…。