縦回転?横回転? 2019年最優秀賞の錯視、あなたはどっちに見える?
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
世界中の脳科学者や芸術家などから集めた錯視の作品から、大賞を決める『ベスト錯覚コンテスト』。2018年度には日本人がトップに輝き、話題となりました。
2019年度の受賞者は同年12月13日に発表され、2位に東京大学助教の福田玄明さん、大賞にアメリカのフランク・フォースさんが選ばれ、受賞作品に注目が集まっています。
縦回転?横回転?
1位に輝いたフォースさんの錯視作品はこちら。注目するところによって回転の方向が変わって見えてきます。
あなたは縦回転、横回転どちらに見えますか。
緑色の補助線が入ると横回転に、赤色の補助線が入ると縦回転に見えるこの動画。
見る人がどこの交差する点に注目するかによって回転方向が変わる錯視です。
この作品を見た人たちから、さまざまなコメントが寄せられていました。
・なにこれ!不思議!ずっと縦回転に見える。
・すごいな、この錯視。面白い。
・補助線が入らなければ横回転にしか見えない!
・シンプルそうに見えるけど、どうなっているのかよく分からない!
トップ10の作品はこちらから見ることができます。ほかの錯視も気になった人はご覧ください!
2019年トップ10ファイナリスト作品
[文・構成/grape編集部]