「どっちが本当の世界?」 ある男性が仕掛けるアートに、混乱
公開: 更新:

出典:erik.joh

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
- 出典
- erik.joh
「SF映画みたいな、ちょっと不思議なことが起きないかな…」
「何気ない日常が1番」と分かっていても、物語のような展開を妄想したことはありませんか。
ちょっとした想像の世界を、実現させた男性がいました!
道が…裂けている!?
2度見してしまいそうになる、こちらの画像をご覧ください。
緑豊かな土地に伸びる一本道が、勢いよく裂けているではありませんか!
この作品を制作したのは、チェコに住むフォトグラファーのエリック・ジョハンソンさんです。
撮影したものを加工することが得意な彼は、いくつものテクニックを用い、数々のアート作品を自身のInstagramに投稿しています。
風景を『紙』ととらえ、独自のアートを生み出したエリックさん。彼はほかにも不思議な画像を撮っています。
「見る者を非日常へといざなう」と評判の作品を、いくつかご紹介します。
曇天?晴天? どっちが本物
こちらは、カーボベルデ共和国の砂漠で撮影したという1枚。
景色を塗り替えるかのように、光あふれる緑の風景を貼っていく男性。風景を『壁紙』のように扱う奇妙さが、クセになる1枚です。
川が割れていく!?
外で撮影されたかのように見えるこちらの画像。実際はスタジオの中で撮影されました。
床に石や土を運んで、1つの風景を生み出したのだといいます。なんとも幻想的な光景ですね。
本当にいるかもしれない!? 『月の運び屋』
夜空に浮かぶ満月を取り替えているかのような画像。なんと、こちらの画像にかけた制作時間は8か月だそう。
もしかしたら存在するかもしれない、日常と非日常の裂け目を上手に演出するエリックさん。
私たちの想像力を刺激するようなアートですね!
[文・構成/grape編集部]