lifestyle

全部で何色ありますか?4人に1人が見分けられるカラーテストが話題!【4色型色覚】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4人に1人が見分けられるというカラーテストが話題になっています。こちらの画像、色は全部で何色あるように見えますか?

13063_02

20色以下という人は、本来なら3種類あるはずの視細胞の中で1つが欠けており、赤または緑系統の色判別が難しい2色型色覚の持ち主です。25%ほどいるそうです。

20〜32色という人は、一般的と言われる3色型色覚の持ち主で、青・赤・緑の錐体細胞を持っています。50%くらいの人はこの3色型色覚にあてはまります。

33~39色という人は、一般的と言われる青・赤・緑の他に、もう一つ黄色の錐体細胞を持っており、4色型色覚にあてはまります。25%の人がこの色覚なのだそうです。

39色以上に見えた人は、見ているモニターのせいか、勘違いかもしれません。

そう、正解は39色。実際に色分けされている部分は以下のとおりです。

高速道路

「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?

ぱるん(parun_kurashi)さんが紹介した、トウモロコシの小ワザ

縦に爪楊枝をさして? できたものに「この発想はなかった」「すごいアイディア」ぱるん(parun_kurashi)さんが紹介した、トウモロコシの小ワザに注目が集まりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top