lifestyle

分かる人は3秒! ○を埋めて人名を完成させよ【名前当てクイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フ○ー○ン○・ナ○チ○ゲ○ル。どうやら日本名ではなさそうですが、一体誰のことでしょうか。すぐに想像がつかないかもしれませんが、実は多くの人が学校で一度は聞いたことがあるはずの、歴史上の有名な人物です。

ヒントは「健康」「怪我」でいかがでしょうか。正解を知ったときには「あっ!」と声が出るかもしれません。

正解は「フローレンス・ナイチンゲール」

フローレンス・ナイチンゲールはイギリスの看護師です。近代の看護制度を大きく改革した功労者として有名で、その名前を知らない人はいないのではないでしょうか。

ドイツで看護師の勉強をしたナイチンゲールは、1854年よりクリミア戦争に従軍し、戦場医療の不潔で悲惨な状況に驚愕しました。そして身に付けた医療知識で衛生管理を徹底させ、怪我をした兵士の死亡率を激減させたのです。

終戦後は統計学やレーダーチャートなど、現代の医療でも欠かせない学問や技術を推進した実績も持っています。

やがて看護師教育に力を入れはじめ、世界初の看護学校を設立するに至りました。イギリス陸軍病院では衛生面での大改革も成功させています。

数々の偉大な功績を残したナイチンゲール。イギリスの国王から勲章を受けたほどの人物です。近代看護教育の母としていまもなお敬愛されており、その崇高な理念が受け継がれ続けています。

※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。


[文・構成/grape編集部]

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top