錯視動画に頭が混乱! 「この板、絶対に下の方が長いよね!?」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
同じ色の物が違う色に見えたり、真っ直ぐの線が歪んで見えたりと、私たちの目を錯覚させる錯視。
だまし絵に使われるなど、昔から様々な図形やテクニックが生み出されてきました。
そんな中、二つの扇形図形を使う錯視が話題になっています。
自分の目が信じられない!
どう見ても長さの違う二枚の板。下の黄色い板の方が、随分長く見えます。
出典:YouTube
しかし、並べ方を変えると。あれ!? 今度は赤いほうが長く見えます!
出典:YouTube
そして、二枚の板を重ね合わせてみると…自分の目が信じられなくなってしまう動画をご覧ください。
CGじゃないの?と疑いたくなってしまいますが、トリック動画ではありません。
この錯視は「ジャストロー錯視」と呼ばれ、全く同じ図形を二つ並べても、並べ方によって大きさが違って見えるというもの。
100年以上も前にアメリカの心理学者ジャストロー氏が報告した錯視です。
出典:YouTube
扇形を上下に並べると、上に置かれた扇形は下側の短い円弧を、下に置かれた扇形は上側の長い円弧が比較されます。
そのため、下に置かれた扇形の方が長く見えてしまうのだそうです。信じられない方のために、もう一つの動画でも確認してみてください。
ちなみに扇形を横に並べると同じ長さに見えます。もし手元に同じ大きさの扇形の図形があれば、ぜひ試してみてください。
きっと、自分の目が信じられなくなってしまいますよ。