点滅していた色が動くと止まる?目の錯覚アワードの作品に驚く!
公開: 更新:

出典:YouTube

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
色とりどりのドットがチカチカと点滅している錯視映像をご紹介します。まずは真ん中の白い点を見ていてください。
この映像が目の錯覚を引き起こします。貴方の目にはどう映りますか?
最初は、様々な色の「丸」が点滅していますが、グルグルと回り出すと、「丸」の点滅がほとんど止まったように見えませんか?
でも、回っている間も全ての「丸」は点滅し続けているのです!
これはサイレンシングという錯視映像で、視線(または物体)を動かすだけで、他の動きがわからなくなってしまうという現象を利用しています。
そのため、この映像では、丸がグルグルと回ることで、点滅がわからなくなってしまうのです。
回っただけで、点滅が止まったかのように見える不思議なこの作品。2011年のBest Illusion of the Year(目の錯覚アワード)に輝いたそうです。
ちょっとした動きが加わるだけで、点滅がほとんど分からなくなってしまうなんて、人間の目って不思議ですね。