再生回数41万超え!かわいくて何度も見ちゃう、1歳の寝たふり動画が話題
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供は、なかなか親の思い通りにはならないもの。
時には小さな子供であっても、叱りたくなる瞬間がありますよね。
でも、子供だって怒られたくない!
それは、まだ赤ちゃんのように見える1歳の子でも一緒のようです。
Instagramに息子さんと過ごす日々の様子を投稿しているRitsuさんの動画が、再生回数41万回を超え話題となっていたので、紹介します。
当時1歳5か月だった息子さん、どうやらお茶で遊んでいて叱られてしまったようです。
泣きながらも、こんな秘策を用意していました。ぜひ動画をご覧ください。
その秘策とは…なんと『寝たふり』。
そっと薄目を開けて、様子をうかがう姿がなんともかわいらしいです。
1歳にしてなかなかの策士ぶりに、筆者も驚いてしまったのですが、コメント欄を見ると意外にも「我が子もやっていた」という共感の声がたくさん集まっていました。
こんな必殺技を、みんな一体どこで覚えるのでしょうね。
こうして知らず知らずのうちに、人は処世術というものを習得していくのだなと感心してしまいました。
このかわいい『寝たふり』には、投稿者のRitsuさんも叱るのをやめて笑ってしまったそうで、息子さんの作戦勝ちといったところでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]