「もし俳優でなかったら…」 志田未来の意外な回答とは?
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

「すごすぎる…」 辻希美が早朝から用意した2種類のお弁当に称賛の声息子2人のために朝から…?辻希美さんの弁当作りに称賛の声が上がっています。
grape [グレイプ] entertainment
俳優の志田未来さんが、2024年11月22日に行われた、経済産業省による『リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業』の新作CMの発表イベントに登壇しました。
リスキリングとは、自分のスキルや知識をアップデートし、新しい仕事に挑戦できるようにするための訓練のことです。
CMの中で、志田さんは将来への迷いを抱えながらも、リスキリングを決断し、未来へ1歩を踏み出す女性を演じています。
6歳で俳優活動を始め、20年以上も活躍し続けている、志田さん。
イベントの際に「大きな壁にぶつかったことはありますか」と聞かれると「あります」と答え、落ち込んだ時の対処法を語りました。
「もうできない」と思って泣いちゃったことも、多々あるんです。
でも、すごく変ないい方になっちゃうかもしれないんですけど、死ぬわけじゃないと思っていて。「生きていれば、これくらいの壁はあるだろう」という強い気持ちで、日々、全身でぶつかっていっています。
志田さんは、仕事を始めた頃はこのように思えなかったものの、長く続けていく中で、自分なりの向き合い方を築いていったといいます。
「もし俳優でなかったら、どんな職業に就きたいですか」と問われると、志田さんからは「お洋服屋さん」と、意外なひと言が。
その理由として「人と接するのがとても好きだから」と答えました。
志田さんは、俳優として活動するうえで『人とのつながり』を大切にしているといいます。
やっぱり、このお仕事をやらせていただいて、自分がずっと続けられているのは、本当に周りの方のおかげだなと思っているので。甘えず、初心を忘れずに、向き合っていこうって、日々思っています。
志田さんが、俳優という職業や、一緒に仕事をする人たちに対して、真摯に向き合っているのが分かるでしょう。
これからどんなキャリアを築いていくのか、志田さんの活躍がとても楽しみになりますね!
[文・構成/grape編集部]