「小鳥を飼うのは大変!でも」小鳥を飼うデメリットを描いた漫画がわかりやすい
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
- 出典
- @mmousuke
最近テレビやネットを通じて目にする小鳥たちの可愛い仕草、本当に癒やされますよね。
比較的手頃な値段で購入できる小鳥。しかし、飼う前に調べず購入した人が「思っていたのと違う」と、捨てたり逃がしたりすることがあるそうです。
飼育された小鳥は多くの場合、野生では長く生きることはできません…。
漫画家の『モー助(@mmousuke)』さんは、先日機会があって小鳥の保護施設に行く機会があったそうです。その時、施設の方から小鳥保護の現状を耳にします。
悲しい思いをする小鳥を少しでも減らせたら。
そこでモー助さんは『小鳥を飼う前に読んで欲しいまんが』を制作、Twitterに公開しました。
出典:@mmousuke
出典:@mmousuke