trend

動物病院で血圧測定を受けた犬の姿に「そこもいいんだ…!」と驚き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットの健康を維持することは、飼い主の大切な役目。

何か異常が起きた時だけでなく、定期的に動物病院で診察をしてもらう人も少なくありません。

犬のくり蔵くんと暮らす飼い主(@kurizo_chow)さんは、愛犬を連れて動物病院に行きました。

動物病院でくり蔵くんは、血圧を測定。

犬に血圧測定を行う場合、前脚の肘関節と『手根関節』と呼ばれる部分の間に、機器を装着することが一般的といわれています。

しかしくり蔵くんは、脚がモフモフな毛で覆われているため、代わりに…。

くり蔵くんは、しっぽに機器を装着してもらい、血圧測定を受けたのです!

今回のように、脚に装着できない時や、ペットが落ち着かない時などに、しっぽに着けることがあるのだとか。

血圧測定といえば、人間なら腕で、動物なら脚で、と考える人は多いことでしょう。

それだけに、多くの人がしっぽで血圧測定を受ける姿に驚いたり、癒されたりしています。

・しっぽで血圧測定できるんだ!知らなかったです。

・最高にかわいい姿に、キュンとした!

・「ふふっ」と笑ってしまうほどかわいいですね!

くり蔵くんは、今後も血圧測定などを受け、さらに健康を維持していくことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@kurizo_chow

Share Post LINE はてな コメント

page
top