猫が入ったダンボール箱 飼い主がつつくと? 「ニヤニヤがとまらない」「あるある」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @kyuryuZ
実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。
猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。
『箱の中のネコの様子』
猫は、狭い場所が好きな動物。ダンボールのような体を隠す場所が本能的に落ち着くのだといいます。
ある日、リビングで横になっていた飼い主は、段ボール箱の中に入っているキュルガの脚を発見。後ろ脚だと推測し、想像を膨らませます。
段ボール箱を外側から叩き、キュルガにイタズラをした飼い主。
「中でどんな反応をしているかな」と楽しんでいると、上から激しい猫パンチがお見舞いされたのです!
どうやら、飼い主の想像以上に、キュルガは興奮していたようですね。
【ネットの声】
・あるあるすぎて、ニヤニヤがとまりませんでした。
・猫が気配を消すのがうまいことを失念してイタズラをすると、痛い目にあう…。
・「ビックリさせやがって!」っていうことなのかな。
・分かる!予想外のスピードで反撃されますよね。
コメントには、「愛猫にイタズラをした結果、返り討ちにあった」との報告が多数見受けられました。
猫にイタズラを仕掛ける時は、相応の覚悟が必要だといえそうです…!
猫漫画『夜は猫といっしょ』が好評発売中
キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の2巻が発売中です。
1巻と同様、描き下ろし作品も収録されているので、気になる人はチェックしてくださいね。
夜は猫といっしょ
Amazon楽天市場Yahoo
夜は猫といっしょ 2
Amazon楽天市場Yahoo
2021年9月24日には、カレンダーが発売開始しました。
キュルガのゆる~い雰囲気とフォルムは、毎日に癒しを与えてくれるはずです。
[文・構成/grape編集部]