issues

「メキシコとの国境には壁ではなく橋を」 スタバCEOが大統領令に反旗

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカのドナルド・トランプ大統領が、2017年1月27日に署名した大統領令。

シリア難民のアメリカへの入国を禁じ、難民受け入れプログラムも停止。また、中東やアフリカなど7ケ国からの入国希望者に対し、ビザの発給を90日間中止するというもの。

「イスラム過激派のアメリカ入国を防ぐため」とされていますが、この判断には多くの非難の声が寄せられています。

そんな中、大手コーヒーチェーンの「スターバックス」が対抗措置とも言うべき施策を発表します。

スターバックスの最高経営責任者(CEO)であるハワード・シュルツ氏が1月29日に公式Webページで公開した声明。

それは、トランプ大統領が署名した大統領令を真っ向から否定したものでした!

「前代未聞の時代を生きている」と痛烈な批判を展開

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

クロネコヤマトからの『不在票』にゾッ 真相に「怖すぎる」「自分にも届いた」投函されていた1枚の不在票。違和感を覚え、調べてみると…。

出典
Starbucks

Share Post LINE はてな コメント

page
top