突然口調が変わった1歳児 思い当たる原因に、母「ま、まさか…!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @miyakokko61
幼い子供は、親がびっくりするほどにいろいろなものを吸収し、成長していきます。
時には、子供の言動に「ど、どこでそれを覚えたの!?」と突っ込みたくなることも…。
子育てに奮闘している、みや子(@miyakokko61)さんは、1歳の息子さんが初めてコーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』で飲み物を口にした日のことを漫画で描きました。
飲みやすい温度に調整された、12歳以下向けの『キッズミルク』を前に、興奮した様子の息子さん。どんなリアクションをとったかというと…。
息子のリアクションに「どこでそれを…!?」
これまで息子さんは、おいしいものを食べた時に「おいしい!」といっていました。
しかし、この日は突然「うま~い!」とちょっぴりワイルドな口調になったのです!
突然の口調の変化に一瞬戸惑ったみや子さんですが、その理由にハッとしました。
バラエティ番組『満天☆青空レストラン』(日本テレビ系)に出演する、お笑いタレントの宮川大輔さんから受けた影響だということを…!
母親であるみや子さんの知らない間に、おいしいものを食べると宮川さんが宿るようになった息子さん。
おいしいものを口にして嬉しそうに感想を発するのは、とてもいいことです。きっと今後も、渾身の「うま~い!」を披露してくれることでしょう!
[文・構成/grape編集部]