「メキシコとの国境には壁ではなく橋を」 スタバCEOが大統領令に反旗
公開: 更新:
1 2

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- Starbucks
5年で1万人の難民を雇用する
シュルツ氏は、まず難民問題について、次のように発表します。
難民を拒絶するのではなく、難民に働く場を提供し、受け入れる姿勢を示したのです。
メキシコとの国境には壁ではなく橋を!
また、1月25日にトランプ大統領が署名した「アメリカとメキシコの国境に壁を建設する」という大統領令に対しては、より直接的に否定的な態度を示します。
こういったスターバックスの姿勢に対し、多くの称賛の声が寄せられています。
また、シュルツ氏は「我々は前代未聞の時代を生きている」とした上で、「アメリカンドリームが疑問視されている」とも指摘しています。
[文/grape編集部]