trend

赤ちゃんを連れ、スタバに寄った母親 すると店員が…「まさに神対応」「優しい世界」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スタバのカップの写真

季節ごとに変わる豊富なメニューや、居心地のいい空間が魅力の、コーヒーチェーン店『スターバックス(以下、スタバ)』。

同店では、レジに並ばずにスマートフォンから商品を注文することができる、『Mobile Order & Pay』というサービスがあります。

商品を購入する際、ニックネームを入力すると、店舗で商品を受け取る時の『受取番号』の代わりとして使用されるのをご存じでしょうか。

母親が入力したニックネームを見て、店員が?

0歳の息子さんを育てる、母親の海坊主(@umibooozu_06)さん。

ある日、車で外出中に、『スタバ』のドライブスルーを利用することにしました。

『Mobile Order & Pay』を使って商品を注文する際、車内で息子さんが寝ていたことから、ニックネームを『アカチャンネテマス』と記入したそうです。

すると、ドライブスルーでコーヒーを受け取る時に、店員が…。

「赤ちゃん、寝ているんですか?」

スタバのカップの写真

いつもよりも小声で接客をしてくれたのです!

『赤ちゃん寝ています』というニックネームを見て、寝ている息子さんを気遣ってくれたのでしょう。

事情を察して、臨機応変に対応してくれる、店員の優しさが素敵ですね。

またカップには、寝ている猫のかわいいイラストまで描かれていました。

店員のホスピタリティあふれる接客を受け、海坊主さんは「猫ちゃんまで描いてくれて本当に神!通います!」と喜びをあらわにしています。

Xに投稿されたほほ笑ましいエピソードには、4万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられました。

・なんて優しい世界なんだ…。

・店員さんの配慮が温かくて、素敵なエピソードですね!

・まさに『神対応』じゃないですか!

『スタバ』でホットコーヒーを購入し、親切な接客を受けた海坊主さんは、きっと身も心も温かくなったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
@umibooozu_06

Share Post LINE はてな コメント

page
top