スタバで『ママ友会』をする4人 皆が子供自慢をする中、1人のママが『ひと言』
公開: 更新:

※写真はイメージ

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

誕生日にサーティワンを大人買いした結果…冷凍庫を開けて、思わず二度見した理由31歳の誕生日に『サーティワン』のアイスクリームを購入!自宅に帰ると、驚きの光景が…?
- 出典
- @mft4m
多くの人でにぎわうスターバックス(以下、スタバ)。
※写真はイメージ
この日は、4人のママがスタバで『ママ友会』をしていました。
※写真はイメージ
ウチの息子は、プールの大会で1位になったのよ。
1人のママが子どもの自慢話をすると、別のママも負けじと娘自慢を始めます。
※写真はイメージ
ウチの娘はバレエで主役に選ばれたの!
この会話をニコニコした表情で聞いていた1人のママ。
「ところで、お宅のお子さんは?」と話を振られると、「ウチの子は何もできないけど」と前置きした上で、こう答えたのです。
※写真はイメージ
旦那に似て、とてもイイ子です。
一連のやりとりを見ていた、がぶりえる(@mft4m)さんは、このママの発言が「一番破壊力があった」とツイート。
すると、多くの共感のコメントが殺到します。
もちろん、「プールがうまい子」や「バレエが上手な子」が悪いということではありません。
しかし、子どもの本質は「何かが得意だ」ということだけではないでしょう。
自分の子どもの魅力をしっかりと理解し、それを人に伝えることができるママ…とてもステキな人ですね!
[文・構成/grape編集部]