ヤンキー女性が『イメチェン』を決意したワケ スタバに友達と行くと…
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

柴犬にジャーキーをあげようとしたら… 展開に「笑った」「顔、顔!」2025年7月、一緒に暮らす柴犬のぽんたくんとのエピソードを描いた、犬山スケッチ(@yako_sketch)さんの漫画がXで注目を集めました。
アパレル店の店長である、はなうさ(hanausagimama)さんが、印象的だった出来事を漫画化。
客と店員の可愛らしいストーリーにキュンとする人が続出しています。
『さよならプリン』
「来店するお客様のほとんどが、うちで扱っている服を好みそうなかたなのですが、もちろん中には違う系統のかたもいる」と語る、はなうささん。
店員・ユリの接客でリピーターになったある女性は、『可愛らしい洋服を着た客』ではなく、ジャージなどのラフな格好をした『違う系統の洋服を着ている客』でした。
ユリが休みの時、気になる女性客の接客をはなうささんがすると、イメージチェンジの理由が明らかに…。
女性客の素顔に衝撃を受けたはなうささん。
接客を続けると、女性客がイメージチェンジをしようと思ったキッカケを知ることができました。
人生初めてのスターバックスで?