店員にお礼を伝えたい高齢の男性 しかし、まさかの『事故』で?
公開: 更新:


ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。
新型コロナウイルス感染症の流行で、大多数がマスクを着用している昨今。
顔の下半分が見えないため、人や状況によっては、相手を見分けることが困難になっています。
書店員である鈴代(suzushiro_ido)さんは、書店で起こっていることを漫画化しました。
相手を見分けづらくなっているのは、店員も客側も同じ。
違う相手に声をかけてしまうことは、お互いにあるようです!
体験したことがある人たちから、「あるあるすぎて!」「お互いに、難易度が高い日々を頑張っていきましょう」などの声が寄せられたエピソード。
別人と間違えられた時、ムッとしてしまうこともあるかもしれませんが、状況的に仕方がない面もあると改めて感じられますね。
心を広く持ち、「お互いさま」と思って過ごしていきたいものです。
[文・構成/grape編集部]