trend

トマト嫌いへ… 苦手な理由に「すべて分かる」「共感しかない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

生のまま切り分けてサラダに入れたり、ほかの食材とあわせて煮込んだり、さまざまな料理に使えるトマト。栄養価が高いことで知られている、人気の野菜です。

しかし、中にはトマトに苦手意識を持つ人も…。トマトが苦手な人がうなずいてしまう『あるある』をご紹介します!

トマト食えない人あるある選手権

『選手権』と銘打って、日々ネット上で面白いフレーズを募集している坊主(@bozu_108)さん。

今回募集されたお題は「トマト食えない人あるある選手権」です。気になる受賞作品がこちら!

入選

何あのぐじゅぐじゅ

※写真はイメージ

トマトが苦手な人の中には、種の周りにある、ドロリとした液状の部分に難色を示す人も。一方、次のような意見もあります。

ピザはいける

ピザの上にあるトマトのスライスならば「食べられる」という人もいるようです。トマトが好きな人には分からない、絶妙な違いがあるのでしょう。

金賞

「それはホンモノのトマトを食ったことがないからだよ」といわれ、そのホンモノのトマトを食ってみたが、普通にまずかった

「本当においしいトマトを食べたことがないからだ」と断言されて、評価の高いトマトを口にするも、結果は惨敗…。

苦手な人にとっては、何をしてもトマトの味は変わらないのです。

最優秀賞

ケチャップはいける

※写真はイメージ

トマトが苦手でも、なぜかトマトが原料の加工品なら食べられるという人が続出!

どうやら、生のトマトそのものの味や食感が苦手な人が多いようです。

トマトが苦手な人の心を代弁した『あるある』に、クスッとしますね。

すべての作品はこちら


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top