『一人っ子にしかわからないこと』に共感の声! 「心底、いや」 By - grape編集部 公開:2017-09-11 更新:2018-05-25 あるある兄弟坊主 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 「兄弟姉妹がいる人たちがうらやましい…」 一人っ子の人から、よくこんな声が聞かれます。 兄弟姉妹がいる人にとっては、「一人っ子のほうがうらやましい」とも見えることも。 一人っ子の人たちは、実際にどう思っているのでしょうか。Twitterで人気の坊主(@bozu_108)さんが、こんな『選手権』を開催しました。 一人っ子にしか分からないこと選手権 まずは、入選作品から抜粋してご紹介します。 輪ゴムで1時間は遊べる パピコは1人で食べるもの! 神経衰弱、ソリティアなどトランプを1人で遊ぶ 一人っ子というと、「ああ、甘やかされて育ったんだね」といわれる 兄弟がいないから、人との接しかたに苦労する 「これだから一人っ子は」といわれるのが、心底いや 兄弟欲しかったって友達にいうと、うちの兄弟いらないからあげるよって100%いわれる 親がいなくなったら頼れる人がいないという漠然とした不安 親が過保護 兄弟がいないからって自由じゃない 2段ベッドに憧れる 食べるの遅い ※写真はイメージ 「一人っ子でよかった!」という作品がほぼ皆無。どこかもの悲しさがただよう作品ばかりがそろっています…。 金賞 続いて、金賞に輝いた作品です! いとことの集まり、くそ楽しみ 血のつながりがあるいとこと、兄弟のように遊べるのは、一人っ子にとって楽しみでこの上ないことなのですね。 ※写真はイメージ 続いて、いよいよ最優秀賞の発表です! 最優秀賞 「いずれ親が介護必要になったら…全部自分が動かなきゃいけないのか」という不安感 何とも、切実な思いが最優秀賞となりました…。 この『選手権』について、一人っ子たちからコメントが寄せられています。 リアルにのしかかる、不安です。 首がもげそうになるくらいうなずけます。 共感してしまう。 いとこもいないから、しんどい。 「頼れる兄弟姉妹がいない」というのは、やはり不安が強いようです。 一人っ子たちの声を聞くと、社会人になって疎遠になってしまっている兄弟姉妹との絆をもっと深めよう…とも思えます。 一人っ子にしかわからないこと選手権最優秀賞「いずれ親が介護必要になったら…全部自分が動かなきゃいけないのか」という不安感金賞いとことの集まりくそ楽しみ入選「なんでも買ってもらえて羨ましい」の基準が分からない輪ゴムで1時間は遊べるパピコは一人で食べるもの! pic.twitter.com/eBX93HsJpS— 坊主 (@bozu_108) September 10, 2017 [文・構成/grape編集部] ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 @bozu_108 Share Post LINE はてな コメント
「兄弟姉妹がいる人たちがうらやましい…」
一人っ子の人から、よくこんな声が聞かれます。
兄弟姉妹がいる人にとっては、「一人っ子のほうがうらやましい」とも見えることも。
一人っ子の人たちは、実際にどう思っているのでしょうか。Twitterで人気の坊主(@bozu_108)さんが、こんな『選手権』を開催しました。
一人っ子にしか分からないこと選手権
まずは、入選作品から抜粋してご紹介します。
※写真はイメージ
「一人っ子でよかった!」という作品がほぼ皆無。どこかもの悲しさがただよう作品ばかりがそろっています…。
金賞
続いて、金賞に輝いた作品です!
いとことの集まり、くそ楽しみ
血のつながりがあるいとこと、兄弟のように遊べるのは、一人っ子にとって楽しみでこの上ないことなのですね。
※写真はイメージ
続いて、いよいよ最優秀賞の発表です!
最優秀賞
「いずれ親が介護必要になったら…全部自分が動かなきゃいけないのか」という不安感
何とも、切実な思いが最優秀賞となりました…。
この『選手権』について、一人っ子たちからコメントが寄せられています。
「頼れる兄弟姉妹がいない」というのは、やはり不安が強いようです。
一人っ子たちの声を聞くと、社会人になって疎遠になってしまっている兄弟姉妹との絆をもっと深めよう…とも思えます。
[文・構成/grape編集部]