身に覚えがある…! 洗い物中に起きる数々の『あるある』に、共感の声が続出
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @y_haiku
grape [グレイプ] trend
「食器洗いの時に起きるこれらの現象」
そんなひと言とともに、浮世絵風のイラストでさまざまな『あるある』を紹介する、山田全自動(@y_haiku)さんがTwitterに投稿した内容をご紹介します。
山田全自動さんが取り上げたのは、食器洗いの時に起こる現象の数々。
誰もが必ず1つは経験しているであろう、数々のあるあるを一気にご覧ください!
水道の水がお玉で跳ね返ったり、食器を洗う途中で袖が落ちてきたりと、洗い物中に起きる、不快に感じることばかり…!
手が離せない時に限って顔がかゆくなる、洗い物がひと通り終わってから炊飯器のお釜が残っていることに気が付くなど、身に覚えがあることが多く、うなずいてしまいます。
作品には「いつもの自分を見られているかのよう」「100%分かります」「全部経験がある…」など、共感の声が続出しました。
お玉は蛇口の下に置かない、袖が落ちないよう固定するなど工夫し、小さなストレスを減らしたいですね!
[文・構成/grape編集部]