身に覚えがある…! 洗い物中に起きる数々の『あるある』に、共感の声が続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @y_haiku
「食器洗いの時に起きるこれらの現象」
そんなひと言とともに、浮世絵風のイラストでさまざまな『あるある』を紹介する、山田全自動(@y_haiku)さんがTwitterに投稿した内容をご紹介します。
山田全自動さんが取り上げたのは、食器洗いの時に起こる現象の数々。
誰もが必ず1つは経験しているであろう、数々のあるあるを一気にご覧ください!
水道の水がお玉で跳ね返ったり、食器を洗う途中で袖が落ちてきたりと、洗い物中に起きる、不快に感じることばかり…!
手が離せない時に限って顔がかゆくなる、洗い物がひと通り終わってから炊飯器のお釜が残っていることに気が付くなど、身に覚えがあることが多く、うなずいてしまいます。
作品には「いつもの自分を見られているかのよう」「100%分かります」「全部経験がある…」など、共感の声が続出しました。
お玉は蛇口の下に置かない、袖が落ちないよう固定するなど工夫し、小さなストレスを減らしたいですね!
[文・構成/grape編集部]