subculture

「声出して笑った」 絶望的な状況で『フラグ』が立ちまくり…!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

映画やアニメなど、フィクションの物語には、お決まりの展開があります。

その1つとして挙げられるのが『死亡フラグ』。

生死にかかわるシーンで「俺、この戦いに勝ったら彼女にプロポーズするんだ」などと将来に希望を持つキャラクターが、その後死亡するパターンはさまざまな作品で見られる展開です。

男性が、戦場で『死亡フラグ』を立てまくり…?

シミズヒロノリ(@shimizumanga)さんが、Twitterで公開した創作漫画をご紹介します。

エイリアンとの戦いで、仲間たちが倒され、たった2人だけ生き残ったサムとボブ。

絶望的なシーンから始まる漫画をご覧ください。

絶望的な状況で「婚約者が待っているんだ」「いつかお前を家族に紹介したかった」などと、『死亡フラグ』を乱立するボブ!

一般的なストーリー展開的に、「ボブはもうだめか…」と多くの読者が思ったことでしょう。

しかし、ボブは胸に入れていたペンダントのおかげで命拾いしたのです!

これまたよくある命拾いの仕方に、「最高!」と多くの読者が盛り上がりました。

・声出して笑ったわ。何度読み返しても面白い!

・ペンダントどころか服が全部吹き飛んでるの笑っちゃう。

・エイリアンの最後のひと言「やったか…!?」になってるじゃん!

実は、ボブのセリフだけでなく、エイリアンのセリフにも『あるある』が。

漫画の4ページ目にある、エイリアンのセリフをよく見ると「やったか…!?」の文字が、左右反転して重ねられているのです!

強敵相手に、強力な攻撃をぶつけ「やったか…!?」というセリフの後、実はまったく効いていなかった…という展開も『あるある』ですよね。

『あるある展開』が詰め込まれた漫画は、多くの読者を楽しませたようです!


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

さかぐちまやさんの漫画

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。

出典
@shimizumanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top