trend

電線にとまる鳥に気付いた飼い主 猫たちにアピールすると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫を飼っていると、愛猫が窓の外を眺めることがよくあります。

猫が窓の外を眺めるのは、縄張りの見張りや日光浴のほか、鳥などの動くものが気になるといった理由があるようです。

目をキラキラと輝かせて外を眺める猫は、なんとも愛らしいですよね。

『届かぬ想い』

2匹の猫と暮らす、秀(@hide_pau)さん。

ある日、秀さんは、窓の近くの配電線に鳥がとまっていることに気が付きました。

秀さんが必死にアピールするも、指先を見たり、違う方向を向いたりと、鳥に気が付かない猫たち。

1匹の猫を抱きかかえて窓の外を見せた瞬間、鳥は飛んでいってしまいました!

結果、鳥を見たのは秀さんただ1人。終始『?』を浮かべる猫たちはその後、大好きな鳥を見ることなく、平穏な日常を過ごしたのでしょう。

秀さんは一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。猫を飼う人たちからは「あるある」と、共感の声が寄せられています。

・あるあるだわ。人間のほうが必死っていうね。

・窓をトントンすると見る確率が高いけど、鳥が飛んでいってしまうんだよなあ。

・目線で伝えると、わかってくれることが多い気がする…!

『親の心子知らず』という言葉があるように、『飼い主の心猫知らず』な反応を見せる猫。

気付いてもらえない可能性はありますが、今日も多くの飼い主が、猫に「外を見て」とアピールしているのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

ウェディングケーキの写真

結婚式をした飼い主 「どの写真にも、愛犬が写っていてほしい」と考えた結果が…?「すごすぎる!」【愛犬愛が爆発】ウェディングケーキ、高砂まで…愛犬まみれの結婚式を公開!「どの写真にも愛犬が写っていてほしい」という強い願いを叶えた飼い主さんの結婚式の様子をご紹介します。

こたつに入るコーギー犬

コタツに入る5匹に「笑った」「密度がすごい」 飼い主にくっつきたくて?コタツに入る5匹に「笑った」「みっちみち」 飼い主が寝そべると?

出典
@hide_pau

Share Post LINE はてな コメント

page
top