幼い息子と遊んでくれている、お兄ちゃん猫 その姿に「なんて懐が広いんだ!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @FakeYashu
6歳の長女と3歳の長男、6か月の次男の父親である、やしゅう(@FakeYashu)さん。
元気な3人の子どもたちに加え、4匹の可愛らしい猫に囲まれながら、毎日賑やかに暮らしています。
幼い息子の面倒を見る『お兄ちゃん猫』の懐が広すぎる!
生後6か月の次男と「遊んでくれている」のは、1歳になるメインクーンのトヨちゃん。
ちょっぴりお兄ちゃんのトヨちゃんは、まだ幼い『弟』の面倒を見せくれているようです!
息子さんは、トヨちゃんを前にオモチャを手に取ったと思うと…。
こんもり…。
お腹の上にオモチャをどんどん乗せられても、まったく動じず!
トヨちゃんのモフモフなお腹は、安定性が高いのでしょうか。息子さんは、正方形のオモチャを見事に積んでいきます。
「いい遊び相手になってくれてる!」と思いつつ、お父さんはトヨちゃんの懐の広さに感心したようです!
「だって、お兄ちゃんだもん!」
そんな声が聞こえてきそうなほど、余裕しゃくしゃくのトヨちゃんなのでした!
先代猫も、幼かった娘さんのお世話をしていた!
こちらは、娘さんが1歳のころの写真。先住猫のトロちゃんに遊んでもらっている姿が写っています。
トロちゃんも、トヨちゃんのようにたくさんオモチャを積まれても、おとなしくしています!
子育てや家事、仕事に追われる飼い主さんに代わって、可愛い『弟』や『妹』の面倒を見てくれているのでしょう。
家族想いなその姿を見ていると、自然と心が温かくなりますね!
[文・構成/grape編集部]