なかなか起きない飼い主にキレた猫 とった行動に「あるある」「吹き出した」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @hidekiccan
朝起きるのが苦手な人は少なくありません。早起きが好きでない限り、寝床から出るのはとてもつらいものです。
1人暮らしの場合は周囲を気にせずダラダラと横になることができますが、同居人がいると叩き起こされてしまうこともあります。
そう、時には人間以外の家族にも…。
『うちの猫は朝のスマホを許さない』
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
ある日の朝に起こった愛猫とのやり取りを描き、Twitterに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました。
布団の上でくつろいでいた松本さんを起こしに来たのは、早起きの愛猫!
なかなか起きない子供を起こす母親よりも過激な方法で、「とっとと起きて食事を用意しろ!」と主張してくるのです。
言葉はなくとも、有無をいわせない猫の凄まじい迫力には、誰もがお手上げ状態になってしまうことでしょう…。
『ペットに叩き起こされる』というシチュエーションは多くの飼い主が経験しているようで、「分かるー!」という共感の声が続出。
たとえ相手がペットであっても、「あと3分だけ…」と口から出てしまう飼い主は多いのではないでしょうか…。
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(6) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(5) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(4) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]