「ねぇ、これアンタ?」母から届いたメール よく確認してみると?
公開: 更新:
サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。
ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。
- 出典
- @vortex_main
ある日、vortex (@vortex_main)さんは、母親から一通のメールを受け取りました。
件名の欄には「ねえ」とあり、このようなメッセージが記載されていたといいます。
これあんた?
思わず「何だろう?」と思ってしまう、このメール。
その正体は、個人情報を盗もうとする『フィッシングメール』でした。記載されているURLをクリックすると架空請求のメールが届くようになる、悪質な詐欺の1つです。
vortexさんがこの画像をTwitterに投稿すると、さまざまなコメントが寄せられました。
・通販サイトを装った、とてもリアルなメールが届いたこともあります。気を付けないと。
・私も母親を装ったメールが届き、その後、父親を装ったメールもきました。
・実際に母親がいいそうな言葉なので、怖いと思いました。
こういった迷惑メールは、無視することが1番の対処法といわれています。少しでも怪しいと思ったら、記載されたURLをクリックしないようにしましょう。
また、今回のように家族や知人を装ったメールであれば、「さっき、こんなメール送った?」と、こちらから本人に連絡して確認するという方法もあります。
常日ごろから「詐欺は他人事ではない」と自覚し、注意を払っておくことが何より大切ですね。
[文・構成/grape編集部]