issues

犯罪者が『犯罪者らしい見た目』をしている、とは限らないというお話

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

怖すぎる男性のひと言に「ゾッとする」

それでは続きをご覧ください。

当たり前の顔をして、当たり前のように卑猥な言葉を投げつけてくる…ゾッとするような痴漢のエピソードです。

この漫画が公開されると、「利用者が少ない田舎の駅だったのかな」といった意見も寄せられましたが…

つまり、こういった痴漢はどこにでも出没し得るのです。

また、「知らない人に応じるという対応そのものに問題がある」といったコメントも見られましたが、「犯罪者はそもそも人の親切心に付け込むもの。親切な人ほど狙われやすい」という意見の方が支持を集めていました。

困っている人を助けてあげよう

そんな親切心が時に仇となってしまうこともあります。

「人を見た目で判断してはいけない」というのは当然のこと。

しかし、「困っている人を装って、普通の顔をして近づいて来る犯罪者もいる」ということも、覚えておかなければならないのかもしれません。

小林ギリ子さんの作品はこちら

ブログやTwitterで多くの漫画を公開している小林ギリ子さん。気になる方はぜひ読んでみてください。

小林ギリ子さんのTwitterアカウント(@kobayashigiriko


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

救急車

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

出典
@kobayashigiriko

Share Post LINE はてな コメント

page
top