trend

バイト先で『盗撮犯』を発見した女性店員 逃げ得な状況に納得いかず?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

エッセイ漫画をブログやInstagramで公開している、ちくまサラ(chikuma_sara)さんが盗撮対策について描いた漫画を公開しました。

客層の悪いゲームセンターでアルバイトをしていた、10年以上前のこと。

そのゲームセンターには、盗撮犯が何人も出没していたそうです。

『ゲーセンバイトの思い出~盗撮編~』

プリクラコーナーにいた盗撮犯を取り逃がし、悔しい思いをしたちくまサラさん。

後日、クレーンゲーム前で立ち話中の女性たちに接近する不審男性も発見したのですが、再び逃げられてしまいます。

現行犯逮捕の難しさを痛感し、逃げ得な状況に疑問を感じたちくまサラさんは、せめて被害を防ごうと『盗撮されやすいシチュエーションと対策』を次のようにまとめました。

法務省が公開している『平成27年版犯罪白書』によると、盗撮の再犯率は36.4%と高め。

ちくまサラさんが調べたところ、盗撮をする人たちの中には、次のタイプの人たちがいるそうです。

スカートの下にペチパンツなどを履けば、下着の盗撮被害は避けられるでしょう。

また、ちくまサラさんは、不自然に密着してくる人や子供を盗撮する人など、ほかの不審者の撃退方法についても触れています。

目玉の装置

高校生が作った『目玉』 まさかの使い道に「最高すぎ」「欲しい!」『高校生の電子工作日記』さんが投稿した防犯グッズに注目が集まっています。公開された動画に映っていたのは、ドアに設置された…?

夜道を歩いていた女子高生 急に『自転車に乗った人』に道を聞かれて?大葉よみこ(yomi_o.b)さんが高校生の頃に出会った不審者の話。自転車に乗った男性に道を聞かれた後、恐怖の展開に。

出典
chikuma_sara法務省

Share Post LINE はてな コメント

page
top