ソニンが過去の教訓を暴露 まるで『あのドラマ』のようだと話題に
公開: 更新:

提供:産経新聞社

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
2000年代、『EE JUMP』の女性ボーカルとして一躍人気となり、現在では舞台女優として活躍するソニンさん。
2017年3月13日に放送されたテレビ朝日系の番組『しくじり先生』の中で、自身の失敗してしまった過去を暴露しました。
そこから生まれた教訓が、「まるであのドラマのようだ」と話題になっています。
知らぬ間に指示待ち人間に
EE JUMPは男性二人とソニンさんの3人のユニット。デビュー当時は元モーニング娘。の後藤真希さんの弟、ユウキさんが話題を集めていたため、ソニンさんが話題になることは、ほとんどなかったそうです。
その時、彼女はこう思っていました。
「私は取り柄が何一つない、落ちこぼれなんだ」
この苦しい状況を打開しようと考えたソニンさんは、その後「指示されたことは全てやりきろう」と考えるようになったそうです。
そんな真面目な性格が、悲しいことに彼女にとって『悪い結果』を呼びました。
テレビの露出は増える反面、言われたことをとにかく一生懸命やるソニンさんは、次第に事務所からこんな無茶な依頼をされるようになるのです。
このとき、すでに「指示待ち人間になっていた」というソニンさんは、全ての指示を承諾。
そこから来る極度のストレスにより心のバランスを崩し、鼻血が止まらなくなってしまったり、震えが止まらなくなってしまうなど、ボロボロになっていきました。
しかし、そんな絶望的な状況に、転機が訪れます。
極限状態のソニンさんに転機が