洗剤いらずで換気扇フィルターがピカピカ お掃除ライフハックに驚きの声
公開: 更新:


飼い主「ベッドよりここが好きなんです」 子犬が寝落ちした『場所』に「なんて面白いんだ!」飼い主「ベッドよりここが好きなんです」 子犬が寝落ちした『場所』に「なんて面白いんだ!」

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。
換気扇フィルターは、気軽に掃除できない分たまに外すと汚れのひどさに驚きます。
しかも、油やホコリでギトギトになった換気扇フィルターの汚れはとても頑固で落ちにくいですよね。
多くの人がつけ置きをしたり、こすり洗いで換気扇フィルターを掃除していると思いますが、この方法ではむしろ汚れが落ちにくくなってしまうそう。
そう指摘するTwitterユーザーの、ろくの中の人改め@らいとさん(@roku_urokoinko)オススメの掃除方法に、驚きの声が寄せられています。
濡らして掃除するのは絶対ダメ!
換気扇フィルターの汚れのメインは油です。しかし、濡らすことにより油が乳化してしまい、余計ベタベタギトギトになってしまいます。
そして、濡れたままこすると、キレイな場所にも汚れが飛び散ってしまい、負のスパイラルを招いてしまうのだとか。
それなら、一体どんな掃除方法がおすすめなのでしょうか?投稿者さんは、写真付きで解説しています。
どこにでも売っているアレをまぶすだけ!