trend

古くから『吉兆』といわれる彩雲 見上げたら、美しい光景に目を奪われた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

雲が赤や緑、黄色などの色になる『彩雲』。

太陽の光が、小さな水滴や氷晶によって回折し、普段は白い雲が色鮮やかに彩られます。

空を見上げたら、美しい彩雲が広がっていた

雲研究者であり、気象庁気象研究所研究官の荒木健太郎(@arakencloud)さん。

ある日、あまりにも美しい彩雲に出会い、思わず見惚れてしまいました。

昔から『目にするといいことが起こる』といわれている彩雲。極楽浄土から阿弥陀如来が乗ってくる雲として絵画に描かれており、昔の人にとって、彩雲がどれだけ神秘的な存在だったかわかります。

確かに、天から神様が降りてきそうな美しさですね。あなたがいつかその目で彩雲を目にしたら、いいことがあるかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

道路標識の写真

道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。

祖母宅のトイレ

祖母のトイレで『箱』を発見した孫 光景に「盛大に吹いた」「違う、そうじゃないー!」@Lovekyun_Heroさんが、祖母の家に行った際のエピソードに、16万件もの『いいね』が寄せられ、話題となりました。

出典
@arakencloud

Share Post LINE はてな コメント

page
top