100均のフェルトで『トラ』作った 「おいおい、体はどうした?」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @hinalifelt
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
フェルトを使い、さまざまな動物を作っているヒナリ(@hinalifelt)さん。
ある日、100円ショップの『羊毛フェルトキット』を使ってトラを作りました。
見本とは違いますが、リアルさにこだわった、素晴らしいトラが完成!
しかし頭のクオリティを追求しすぎたために、体が『残念』なことになってしまったそうです。
多くの人がつっこまずにはいられない、その姿とは…。
おいおい、体どうした!?