猫が獲物を見せながらドヤ顔! でもそれ、なんか違う…
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @meta_sd
身体は大きいものの、とても温和な性格の猫を飼っている、めたろう(@meta_sd)さん。
どれだけ温和かというと、小さな虫1匹も仕留められないほど!きっと心優しいのでしょう。
そんなある日、猫がついに『獲物』を仕留めたのだとか!
「温和な猫が、ついに獲物を仕留めた!」と思ったら
部屋でハッスルしている猫の姿を見て「どうしたんだろう?」と思った飼い主さん。
すると、猫は得意げな顔で口の端から垂れた『白くてフニッとした何か』を見せつけてきたのです。
(アッ…ついに殺生をはたらいてしまったか…!)
温和な猫もついに狩猟本能がうずいたのかと思い、飼い主さんは「ヤモリか?カエルか…?」とおそるおそる口元を見ます。
しかし、猫が仕留めた『大物』は…。
なぜ!!?
いわゆる『ドヤ顔』で、自らが仕留めた獲物を見せてくる猫。これは、完全に「大物仕留めてやったぜ!」という顔です。
気付いて!それ、しめじだよ!生き物じゃないよ!!
そんな猫に対し、飼い主さんは…。
「すごいねぇ!カッコイイねぇ!!」
しめじをスッと取り上げながら、笑顔で猫を褒めてあげたのでした。優しい!
「わが家の猫も…」
この投稿に、猫の飼い主さんたちから「わが家の猫も、そういう経験ありました!」という声が寄せられています。ドジっ子な猫は意外と多い!?
もし、あなたの猫が『獲物もどき』を見せびらかしてきたら…何もいわず、笑顔で褒めてあげてください!
[文・構成/grape編集部]