issues

「前を走るトラックを見て腰抜けた!」絶対、二度見する危険運転とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

車を運転していると、とんでもない走り方をしている車を見かけることがあります。

  • 蛇行している車。
  • 逆走して来る車。
  • 窓から身を乗り出してふざけている車。

もちろん、ほとんどの車は交通ルールを守り、安全運転を心がけています。しかし、迷惑な車に遭遇する可能性もゼロではありません。

海外の掲示板Redditに投稿されたトラックの写真も、目を疑うようなものでした。

実際に目撃したら「迷惑この上ない!」と感じてしまうトラックの写真をご覧ください。

BGO

う、後ろ向き!!!

なんとバックで一般道を走行しています。

とんでもない危険運転で、後方を走る車にとっては迷惑としかいいようのないトラック。

が!!!

実はこのトラック、後部に『運転席に見えるステッカー』が貼ってあるだけだったのです。

確かに、よく見るとナンバーも付いています。

このジョークに対し、さまざまな声が寄せられます。

  • あまり品のいい冗談とはいえないな。ビックリした後方のドライバーが事故を起こしたら、どう責任をとるんだい。
  • 笑えるけど、実際に見たらパニックになってしまいそう。趣味が悪いよ。
  • ユーモア自体は悪くない。人に迷惑をかけない範囲で楽しんでほしいね。

ちょっと冗談がすぎるといった意見が大多数でした。

しかし、中にはとんでもない危険運転を実行するドライバーもいます。

万が一、そんな危険運転をする車を目撃したら、絶対に近づかないようにしてください。


[文・構成/grape編集部]

トラックの荷台の画像

クラクションを鳴らすトラック 無人のはずが…「また1つ学んだ」「みんな知るべき」2025年8月9日、「今年の夏は特に暑いのでお願いなんですが…」という書き出しで、Xを通じて注意を呼びかけたのは、商用車メーカー勤務の@trucknakanohitoさん。トラックの荷台にまつわる、意味が分かるとゾッとする内容に、17万件以上の『いいね』が集まっています。

宅配ドライバーの写真

佐川急便があるものを『廃止』 現役ドライバーが明かしたのは?2024年現在、物流大手を中心に、配達車両にドライバーの名前を掲示するネームプレートが廃止されています。さまざまな人に話を聞くと、個人のプライバシーが守られて、働きやすい職場になることを望んでいることが分かりました。

出典
BGO

Share Post LINE はてな コメント

page
top