なぜかエサを半分しか食べない犬 理由に気付き、飼い主は涙を流した
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
クッキーというラブラドール・レトリバーと長年生活している、@_EasyBreasy_さん。
彼は、ある日クッキーのエサ皿を見てハッとしました。
犬がエサを半分残す理由
寝る前にエサ皿を見ると、そこにはエサが半分残っていました。
「お腹が減っていなかったから?」「エサが不味かったから?」…いえ、この行動には理由があるのです。
@_EasyBreasy_
つい最近まで、この家にはもう1匹のラブラドール・レトリバーが住んでいました。
犬の名前は、スティッチ。2匹は、小さい頃から一緒だったのです。
飼い主さんは、幼かったころの2匹に、こういいました。
「いいかい。このお皿のご飯は、2匹で仲良く食べるんだよ」
それからクッキーは、半分だけエサを食べると、残りをスティッチのために残すようになりました。
しかし、先日スティッチは天国へと旅立ってしまいました。そう、このエサ皿の写真は、クッキーが初めて1匹でご飯を食べる日に撮影されたのです。
「1匹だから、エサも少な目にしたんだ。でも、クッキーは半分を残していた」
そう話す、飼い主さん。
クッキーは、空の上にいるスティッチのためにエサを残したのかもしれません。小さい頃からずっと一緒に暮らしてきた、大切な家族のために…。
[文・構成/grape編集部]