真っ赤に染まった富士山 その後の光景に、撮影者も「鳥肌物でした」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2017年7月3〜5日にかけて列島を横断した台風3号。強い雨風を伴う台風は、時には素敵な置き土産を残していくこともあります。
台風一過の強烈な洗礼を受けた富士山の姿をご覧ください。
鳥肌がたつほどの美しさ
そこには、燃えるように真っ赤に染まった富士山が…!
撮影者の小俣亮太(@nekojiru3453)さんによると、この写真は山中湖側から撮影されたもので、山中湖の朝焼けをここまで美しく撮影するのは難しいのだそう。
これだけでも十分美しいのですが、小俣さんが目の当たりにした『奇跡』は、それだけではありませんでした。その後には…。
なんと、富士山を包むようにしてアーチ状の大きな虹がかかったではありませんか…!
小俣さんも「鳥肌物でした」と撮影時の様子を振り返り、写真を見た人からも絶賛と驚きの声が多数寄せられています。
山の天気は変わりやすく、何が起こるか直前まで分からないもの。
偶然が重なった結果、こんなにも美しい富士山を撮影できたことは奇跡にも近く、小俣さんが興奮するのも納得です。
時間を忘れて見惚れてしまう美しく貴重な富士山でした。
また、撮影者である小俣さんは、Twitterで多数の作品を公開しています。気になったかたはぜひご覧ください。
@nekojiru3453
[文・構成/grape編集部]